北九州地域DX推進フォーラムご案内(2021年3月18日オンライン開催)

AI、IoT、5Gといった最先端のデジタル技術を経営に取り込むことで、生産性を向上させ、イノベーションを創出し、新たな価値を創造するデジタルトランスフォーメーション(DX)。

2021年3月18日(木)13時よりオンライン開催する「北九州地域DX推進フォーラム」にて、北九州地域の産学官それぞれのDXやデジタル化に向けた取り組みをご紹介します。

DXに向けた第一歩を踏み出したい皆様のご参加をお待ちしております。

■本フォーラムは公益財団法人北九州産業学術推進機構<FAIS>主催となります。お問い合わせはこちらのページに記載されているメールアドレス、電話番号までお願いいたします。

※AI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)、5G(第5世代移動通信システム)、およびDX(デジタル技術を使った変革・イノベーション)について詳しく知りたいという方は先にこちらの参考記事をお読みください。

北九州地域DX推進フォーラム 概要

日時

2021年3月18日(木)13:00~16:40

参加費

無料(事前登録が必要です)

定員

250名(ご好評につき増枠)

形式

オンライン開催(Zoomウェビナー)

主催

公益財団法人北九州産業学術推進機構<FAIS>

共催

北九州市

後援

北九州商工会議所/九州経済産業局/九州総合通信局

お申込

北九州地域DX推進フォーラムに申し込む
(別サイトへ遷移します)

お問合せ先

公益財団法人北九州産業学術推進機構<FAIS>
イノベーションセンター情報産業振興グループ
担当:糸川、加藤
Mail:iipc@ksrp.or.jp
TEL :093-695-3077

プログラム

13:00 開会挨拶 北九州市長 北橋 健治
13:10 基調講演 テーマ「地域DX」
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
代表理事 森戸 裕一 氏
14:05 北九州e-PORT構想の歩みとこれからの地域デジタル化戦略について
14:30 「官」北九州市のDX推進について
北九州市産業経済局 産業イノベーション推進室長 渡部 誠司
15:05 「学」九州工業大学の未来思考キャンパス構想とローカル5G実証事業
国立大学法人九州工業大学 理事・総括副学長 三谷 康範 氏
大学院工学研究院電気電子工学研究系 教授 池永 全志 氏
15:40 「産」北九州IoT実践研究会座談会
モデレータ:
株式会社戸畑ターレット工作所 自動車部品事業部技術部生産技術グループ グループ長代理 中野 貴敏 氏
16:30 閉会挨拶 公益財団法人北九州産業学術推進機構 理事長 松永 守央

参考記事

AIに関する参考記事

Iotに関する参考記事

5Gに関する参考記事

DXに関する参考記事

▲北九州地域DX推進フォーラム 概要へ