
9月19日(金)~24日(水)の6日間、西日本総合展示場(小倉北区浅野)で伝統工芸の美しさと魅力を身近に感じられる「第47回西日本陶磁器フェスタ」が開催される。
本イベントは、全国29都道府県の陶磁器メーカーや窯元が集結し、日常使いから美術品まで多彩な陶磁器を一堂に展示・販売する九州最大級の陶磁器フェスタ。今年で47回目を迎える歴史ある催しで、「ひとめで器に恋する日」をテーマに、陶磁器の魅力を存分に楽しめる6日間となっている。
会場では「陶磁器部門展」「匠の職人工芸品展」「テーブルウェア関連商品販売展」「西日本陶芸作家展」の4つの展示販売エリアを設置。日展・金工から現代陶芸まで、幅広いジャンルの作品を鑑賞・購入できる。
また、メイン会場の本館となりの新館では、練り上げの器作りや平尾台手打ちそば体験道場といった、出展者によるワークショップが開催される。その他、ろくろや絵付けの体験コーナーも設けられるなど、見るだけでなくさまざまな体験コンテンツも用意されている。選りすぐりのロールケーキ49種類を日替わりで販売するイートインカフェも設置。会場内で一日中楽しむことができそうだ。
9月19日(金)はオープニング記念として下記の特典が用意されている。
・先着150名限定で開会式典に参加可能(9:30から受付)
・開会式典参加者には記念品をプレゼント
・開催記念品を先着順で進呈
入場料は、前売券400円、当日券600円、高校生以下は無料。


◆イベント名:第47回西日本陶磁器フェスタ
◆開催日時:令和7年9月19日(金)~24日(水)6日間 10:00~17:00(24日は16:00まで)
◆会場:西日本総合展示場 新館(福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1)
◆入場料:前売券400円、当日券600円、高校生以下無料
◆申込:前売券は8月1日から販売、体験コーナーは要事前申込
◆問い合わせ:TEL (093)511-6800
◆公式サイト:https://toujiki.jp/
◆アクセス:JR小倉駅新幹線口より徒歩5分