11月22日 大谷球場で「CRAZY BALL」開催|アメリカ発祥の新感覚野球エンターテイメントが北九州初上陸

11月22日、大谷球場(北九州市八幡東区)で、体験型スポーツフェス「CRAZY BALL」(クレイジーボール)が開催されます。「CRAZY BALL」は、アメリカで話題の「バナナボール」を日本流にアレンジした、新感覚の野球エンターテイメント。クレイジーボール実行委員会が主催します。

▼バナナボールとは

バナナボールとは、アメリカの独立リーグ「サバンナ・バナナズ」が考案し、採用している野球の特別なルールの総称です。このルールは、野球をよりスピーディーに行い、観客が楽しめるようにすることを目的としています。

バナナボールの主な特徴は以下の通りですが、今回の「CRAZY BALL」では一部ルールが異なる場合があります。

・試合時間が2時間以内と定められています。これにより、試合が長引くことがなく、テンポよく進行します。

・四球はありません。投球が4球ボールとなった場合、打者および塁上のランナー全員が、捕手から守備側の全選手にボールが一周するまで自由に走ることができます。

・打者を含む全てのランナーは、いつでも盗塁をすることができます。特に捕手がボールを持っていない場合は、ランナーは好きなタイミングで次の塁に進めます。

・バントは認められておらず、試みた選手は即座に退場となります。そのため、より積極的な打撃や走塁が求められます。

・ファウルボールを、選手だけでなくスタンドの観客が捕ってもアウトになります。

元日本ハムファイターズの杉谷拳士さんも、本場アメリカで「バナナボール」の試合に出場した経験があります。

今回は「クレイジーフェニックス」と「サムライインフェルノズ」が対戦します。当日は、北九州下関フェニックスのファウンダーである堀江貴文氏や、ものまねタレントのニッチローさん、演出家の澤田拓郎氏がゲストとして参加し、試合を盛り上げます。


クレイジーボールと同時に、世界各国の本格的な料理を楽しめるグルメイベント「クレイジーワールドグルメフェス」も開催されます。ラインナップは以下の通りです。

【台湾】台湾焼きそば(百年継承 宮崎本店)

【フランス】クレープ(まんまる)

【日本】ラーメン(豚のむら)

【台湾】焼小龍包(オフィースヤマト)

【韓国】ヤンニョムチキン(キントラキッチン)

【日本】コッペパンサンドイッチ(わぁぱん)

【中国】餃子(小倉餃子)

【日本】焼き鳥(ワライバキッチンカー)

【日本】こだわりの日本酒(HIU)

【トルコ】ケバブサンド(アジアンキッチン)

【日本】たこ焼き(DEN DEN)

【韓国】10円パン(10yen factory)


会場となる大谷球場は、7月に報じた通り北九州下関フェニックスが取得。今後、球団がさまざまな活用を行う中で企画されたのが本イベントです。「新生・大谷球場」が歩み始める新たな一歩に、ぜひご注目ください。

CRAZY BALL 詳細

◆イベント名:CRAZY BALL
◆開催日時:2025年11月22日(土)開場11:30 / プレイボール13:30
◆会場:大谷球場
◆入場料:前売3,000円、当日3500円
◆同時開催:クレイジーワールドグルメフェス
◆主催:クレイジーボール実行委員会
◆問合せ:crazyball2025.info@gmail.com
◆チケット販売:チケットペイにて前売り券販売中:https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=58167

アクセス

北九州市八幡東区大谷1丁目2-15